top of page

​開催期間2025年10月13日23時まで。

1cd=5hd

 

「One cat day = five human days.」

猫の10年は、人の50年。

 

猫の1日は、私たちの5日分


だからこそ、
その1日を、愛で満たしてほしい。

いつも猫庭をご支援いただき、

誠にありがとうございます。

 

おかげさまで猫庭は今年、9周年を迎え、
いよいよ10年目という節目の年を迎えることとなりました。

 

そしてこのたび、

7回目となるクラウドファンディング

(自社実施を含む)に
挑戦させていただく運びとなりました。

 

ご多忙のところ

誠に恐縮ではございますが、
長文となりますことをお許しいただき、
お時間のある際にご一読賜れますと幸いに存じます。

猫庭のこれまでと、

猫たちの時間

猫庭がスタートした

10年前に保護された猫たちが、

いま高齢猫になりました。

S__122585139_0_edited.jpg

譲渡が難しくなったこの子たちが、

 

最期まで安心して過ごせる居場所――


その「ご隠居部屋」を、

 

一緒につくっていただけませんか?

猫庭の課題

保護猫活動を続けてきた9年間で、

これまでに数百匹の猫たちが

新しい家族と出会い、

 

幸せな日々を送っています。


しかし今、私たちの目の前には

大きな課題があります。

長年猫庭で暮らしてきた

高齢猫の増加


成猫の譲渡率の低下

 

病気や人なれできない猫たちが増えている


猫の10年は、人の50年。


この子たちにとっては、すでに

「人生の後半」に差し掛かっているのです。

トラ子、ミーコとのお別れ

この夏、

猫庭で長く暮らした仲間――

 

トラ子、ミーコとお別れをしました。


悲しみに包まれる中で、

仲のいいりりちゃんに見守られ亡くなっていく

姿を見て改めて感じました。

image17885134.jpg

「やっぱり、この子たちにとって

 

何より大切なのは“住み慣れた猫庭”なんだ」

 


新しい家族と出会えなかった子たちも、

ここで仲間と一緒に穏やかに暮らす。


その姿を見て、私たちは

「ご隠居部屋」をつくる決意を固めました。

image18096921.jpg

猫庭の「ご隠居部屋」

ご隠居部屋は、

 

高齢や病気の猫たちが安心して

最期まで暮らせる終の棲家です。

 


ガラス戸で仕切られ、

若い猫たちも見える距離感

 


陽だまりでひなたぼっこしながら

お昼寝できる空間

 

 

排泄やよだれも気にせず過ごせる

清潔な内装

個性を大切に、

その子らしく暮らせる設計

 


猫たちの1日は、

私たち人間の5日分。

 


その時間を守れるかどうかは、

いまの私たちにかかっています。

皆様の応援が、

 

猫の5日分の命を支えます。

 


どうか今、

この瞬間から「ご隠居部屋」づくりに参加してください。

 

 

猫の10年は、人の50年。


その“かけがえのない時間”を守るために――。


あなたの力を、猫庭に貸してください。

施設、概要

●10月プランニング、最終調整

●11月 資材調達 12月末着工
●2026年2月完成を予定

総工費は400万円

 

●内訳
階段部分基礎工事、2階増設の為の足場、コンテナ代金、内装工事、水道電気工事などです。

 

今回のクラウドファンディングは、
「ご隠居部屋」建設のために必要な資金を集める大切な挑戦となります。

 

現時点では、猫庭の通常運営だけで精一杯の状況であり、
売上のみでは新しい建物の建設費用までをまかなうことは難しいのが現実です。

 

そのため、クラウドファンディングで目標金額に満たなかった場合でも、
「ご隠居部屋」プロジェクト自体は、

規模や完成時期を調整しながら、

必ず実現させます。

nekonitk1203.jpg

ご支援につきまして

猫庭は商業活動を通じて

運営を行っておりますため、
ご支援は商品のご購入という形で

お願いしております。

 

各プランの売り上げから22%が

ご隠居部屋プロジェクトへ充当されます。


何卒ご理解・ご協力のほど、

よろしくお願い申し上げます。

今回のクラウドファンディングでは、
猫たちの1日1日を、丁寧に見つめ直すこと。 

 


「One cat day = five human days.」

をテーマに掲げています。

 

 

 

猫の10年は、人の50年。


猫の1日は、私たちの5日分

とも言われています。
だからこそ、
その1日を、愛で満たしてほしい。

 

 

 

そして、館長の基本ロゴをもとにし

てしま家の長男・IKKOが描く

特別なセットをご用意いたしました。

 

 

TOMOKO KATOUさん

特別デザインセットもございます。

猫庭ご隠居部屋Project

​支援商品

ご隠居部屋Project

■01支援商品 6,600

"3"

IKKO or Tomoko Katou edition からお選び出来ます。

①オーガニックロングスリーブ

②デニムポーチ

③マチ広エコバック

現在ここに表示する 商品はありません。

ご隠居部屋Project

■02支援商品 13,200

"3"

IKKO or Tomoko Katou edition からお選び出来ます。

①オーガニックスウェット

②デニムポーチ

③マチ広エコバック

現在ここに表示する 商品はありません。

ご隠居部屋Project

■03支援商品 33,000

"6"

IKKO or Tomoko Katou edition からお選び出来ます。

①オーガニックロングスリーブ

②オーガニックスウェット

③デニムポーチ

④マチ広エコバック

⑤キャンバスイベントバック

⑥ワンタッチボトル 450ml ブルー

現在ここに表示する 商品はありません。

猫と人の未来に、やさしい一歩を。

長文に最後までお付き合いいただき、

誠にありがとうございました。


何卒、温かいご支援・ご協力を賜りますよう、

心よりお願い申し上げます。

​猫庭スタッフ一同

About
NEKONIWA

猫庭とは!?

Neko Niwa is a transitional space that connects rescued cats with their new families.

bi13.jpg

てしま旅館の猫庭は

 

山口県の殺処分0を目標に掲げてクラウドファンディングに挑戦し、

多くの方々のお力添えにより2016年6月に保護猫シェルターとして完成いたしました。

 

今では年間100匹以上の猫ちゃんと里親を繋げる事が出来ています。

【開設から2023年5月時点で620匹】

 

それぞれの猫に個性があり、すべてが可愛く、病気になれば、時に悩み、里親が決まれば、時に泣き、いままでの旅館経営では味わう事の出来ない豊かな感情をみんなで共有しています。

 

動物を愛する気持ちは人それぞれです。ただ、動物を愛し、丁寧に優しくするその心は、必ずお客さまへのおもてなしにも繋がると日々感じています。

 

実際に、お客様との対話が猫を通じて格段に増え、多くの温かいお言葉をいただくようになりました。

 

今では猫庭を楽しみにご来館くださる、リピータのお客様もたくさんいらっしゃいます。

_MG_8007.JPG

Pawsome Life Begins with Cats!

パウサムな人生は猫とともに始まる!

猫ちゃんとの関わりが人生に豊かさと幸福をもたらします。

"Pawsome"(パウサム):素晴らしい、かわいいという意味のスラングで、猫ちゃんたちの魅力や素晴らしさを強調しています。

bottom of page